トップページ
お題を作る
大喜利
なぞかけ
川柳・短歌
あいうえお作文
ぎなた読み
お題の内容
gorosaku55
【分野】なぞかけ
【お題】
秋
秋の季節に関するなぞかけ。回答例:「秋」とかけまして、「絵日記」ととく。その心はどちらも(夏季・書き)過ぎるでしょう。
投稿された作品
96960329
秋 と 掛けまして 授業参観 と 解きます。 その心は 枯葉も混じり赤くもなります。
座布団:
4
枚
座布団一枚!
96960329
秋 と 掛けまして 一人で歌う と 解きます。 その心は 読書(独唱)です。
座布団:
7
枚
座布団一枚!
96960329
秋 と 掛けまして うまいエビ天 と 解きます。 その心は 衣替え(衣がえー)
座布団:
6
枚
座布団一枚!
tantakatan_2357
秋とかけまして景気の波ととく。その心は秋季(周期)があります。
座布団:
1
枚
座布団一枚!
arendaren007
「秋」とかけまして「ニート」と解きます。その心は、食欲(職欲)の秋(飽き)です。
座布団:
27
枚
座布団一枚!
gorosaku55
「秋」とかけまして、「く」ととく。その心はどちらも、言うまでも無く(夏季・かき)の次なんです。
座布団:
16
枚
座布団一枚!
gorosaku55
「秋」とかけまして、「イチローの生い立ち」ととく。その心はどちらも(黄、赤・軌跡)を辿ります。
座布団:
2
枚
座布団一枚!
gorosaku55
「秋」とかけまして、「ろくろで作品作りに没頭」ととく。その心はどちらも(冬季・陶器)が目前でしょう。
座布団:
1
枚
座布団一枚!
gorosaku55
「晩秋」とかけまして、「幼稚園児の名札」ととく。その心はどちらもまだ(感じない・漢字無い)でしょう。
座布団:
2
枚
座布団一枚!
gorosaku55
「秋」とかけまして、「夜空」ととく。その心はどちらも、そろそろ(干してる・星照る)のが見られる頃では。
座布団:
1
枚
座布団一枚!
gorosaku55
「秋」とかけまして、「売れないお笑い芸人」ととく。その心はどちらも(来んと・コント)、(四季・志気)が感じられません。
座布団:
2
枚
座布団一枚!
gorosaku55
「秋」とかけまして、「南 明奈のファン」ととく。その心は「秋いいな」よりも「アッキーナ!」と言いたいでしょう。
座布団:
1
枚
座布団一枚!
t0rik0
「秋」とかけまして「山」とときます。その心は、「こえる」ものですから。
座布団:
5
枚
座布団一枚!
sanreiku
貯蓄を頑張る人、とときます。もうすぐふゆ(冬・富裕)になるでしょう。
座布団:
2
枚
座布団一枚!
gorosaku55
「秋」とかけまして、「暴飲暴食した」ととく。その心はどちらも、(銀杏・胃腸)が(黄・気)になるでしょう。
座布団:
18
枚
座布団一枚!
tsurimer
「秋」とかけまして「剥がす」と解きます。その心は、春(貼る)の逆です。
座布団:
11
枚
座布団一枚!
simopii
「秋」とかけまして、「正月飾り」ととく。その心は、「松茸うめぇ(松竹梅)」
座布団:
14
枚
座布団一枚!
gen_ger
「秋」とかけまして「タバコ」とときます。その心は、どちらも税に苦(贅肉)が増えるでしょう。
座布団:
6
枚
座布団一枚!
shibamana
「秋」とかけまして「新薬」ととく。その心はどちらも(紅葉・効用)が期待されます。
座布団:
27
枚
座布団一枚!
saryuta
「秋」とかけまして「五月の節句」とときまする、そのココロは? 共にコイ(恋:鯉)が似合うでしょう♪(^-^)
座布団:
1
枚
座布団一枚!
damipoppo
「秋」とかけまして「滝沢秀明」とときます。その心は「彼は(枯れ葉)キレイです」
座布団:
6
枚
座布団一枚!
前へ
次へ
ログインする
最近作品が投稿されたお題
とうとう紅白歌合戦の視聴率が0%に! その理由とは?
鳴かぬなら シコって待とう ホトトギス
先生に怒られた時、昭和では「廊下に立ってなさい!」令和では?
こんなドラえもんはいやだ
「とんち道場」の名前が替わった!
あなたが◯ぬときに発する声は?
「2024年度は2023年度と比較して+23.4%」 何の数字?
こんなコンビニの店員は、嫌だ。
卒業
Ado
大好物
酒
AI
アイドル
冬
最近評価された作品
春とかけまして米の収穫期とときます。その心は新米が入ってきます。
ひとクラスの生徒の人数が350人
修学旅行が南極
授業中に質問すると回答が全て「ググれ」
警察とかけまして古き良き時代の趣を残す街並みと解きます。そのこころはどちらもけいかん(警官・景観)を大事にしています
時計 と 掛けまして 若い人の肌 と 解きます。 その心は 針(ハリ)があります。
時計 と 掛けまして きざなセリフ と 解きます。 その心は 鳩います(ハート射ます)。
時計 と 掛けまして 味付け と 解きます。 その心は 故障(胡椒)あります。
鳴かぬなら 無理して鳴くな ホトトギス
鳴かぬなら 捌くぞこのア ホトトギス
「チーム」とかけまして「株券」とときます。 そのこころはどちらも「かちあがらないといけません(勝ち上がらないといけません)(価値上がらないといけません)」
スマートフォンとかけてモテない男子を釣ると解く。その心はどちらも「アプリ(あ、プリ)」が便利でしょう
スマートフォンと掛けまして、ハンバーグに使うパン粉と説きます。その心は、どちらも繋がりやすさが大事でしょう。
スマートフォンと掛けまして、冬至と説きます。その心は、どちらもすぐ暗くなります。
生徒の髪型は男女共、強制的にモヒカン
座布団を一枚あげようとしています。本当によろしいですか?