トップページ
お題を作る
大喜利
なぞかけ
川柳・短歌
あいうえお作文
ぎなた読み
お題の内容
izumiwhata
【分野】大喜利
【お題】
新任の先生がクラス中びっくりした自己紹介をしました。さて、それはどんな?
例 クラス全員にパソコンを渡し、チャットで自己紹介
投稿された作品
shiera910
「右手が疼くぜ…」とか言いながら黒板に下手な字で先生の名前を書いた。
座布団:
2
枚
座布団一枚!
kazusandros
俺の膀胱が限界に近いので手短に済ますぞ!(油汗)
座布団:
0
枚
座布団一枚!
tomohiroske
まず自己紹介です ワタシハ バラク・小浜
座布団:
0
枚
座布団一枚!
pitch729
伝言ゲーム
座布団:
0
枚
座布団一枚!
acid0777
「先生は前科2犯だけどよろしくな。」
座布団:
1
枚
座布団一枚!
dolce_634_92
校長先生の話の時、校長から突然マイクをひったくった。
座布団:
0
枚
座布団一枚!
agooooooou
僕は、後ろから人を殴ることをします
座布団:
0
枚
座布団一枚!
716Aki
「先生です。名前はまだない。私は・・」(そして自己紹介が24時間もつづいた・・)
座布団:
0
枚
座布団一枚!
coldearth666
「諸君 私は子供が好きだ」
座布団:
0
枚
座布団一枚!
kappamaru
「山田です」「高橋です」『2人合わせて、先生です』
座布団:
1
枚
座布団一枚!
kinakomoti_78
「皆さん、私もまだ彼女いませんので、男子は(色んな意味での)卒業までじっくり勉強して行きましょう。女子の皆さんもついてきて下さいね!なお、保健体育の実技の授業の時には下着以外脱ぐように」
座布団:
0
枚
座布団一枚!
Narimasa77horo1
「ただの生徒には興味ありません。この中に宇宙人、未来人、異世界人、超能力者がいたら、私の所に来なさい。以上!!」
座布団:
0
枚
座布団一枚!
tenkeigakita
僕もみなさんと同じチェリーボーイです。これから卒業まで一緒に頑張りましょう。
座布団:
0
枚
座布団一枚!
tazyuu
「先生はBLが好きです(ニッコリ)。」
座布団:
1
枚
座布団一枚!
rumor_902
「よう…5年ぶりだな…」
座布団:
2
枚
座布団一枚!
_FREETIME0430_
「まず初めに、先生は子供が嫌いです(マジキチスマイル)」
座布団:
3
枚
座布団一枚!
YUPLUS20mg
「オッス!おら悟空。このクラスに強い奴いねーか?」
座布団:
8
枚
座布団一枚!
iphonehone1
このクラスの半分以上のお母さんとやりました。だからもしかすると先生は君たちのお父さんかもしれないです。
座布団:
2
枚
座布団一枚!
kyuujitujieitai
・・・あれ・・・声が・・・おくれて・・・聞こえます。
座布団:
2
枚
座布団一枚!
kambansya
鼻から、血とともに、牛乳が出てきた。それをばらまいて、不審者を追い払った。
座布団:
0
枚
座布団一枚!
nomeanin
10年前から君たちに会うのを楽しみにしてました!
座布団:
4
枚
座布団一枚!
Dafk2944
今さら金八の真似をした。
座布団:
1
枚
座布団一枚!
blacklistkirin
緊張でチョークを8本折った。
座布団:
5
枚
座布団一枚!
usgrm
無言で教室の窓を指差す先生。生徒たちがそちらを見ると、校庭に人文字で書かれた名前が。
座布団:
0
枚
座布団一枚!
Narimasa77horo1
凄まじい位の裏声で自己紹介。
座布団:
1
枚
座布団一枚!
quatre2005
I was gay.
座布団:
0
枚
座布団一枚!
Nuts030927
Yes,we can
座布団:
0
枚
座布団一枚!
03299696
前職は水商売のホステスでした。
座布団:
0
枚
座布団一枚!
03299696
実ははげです。
座布団:
0
枚
座布団一枚!
03299696
専門は保健体育ですけどまだ貞操を保っています!
座布団:
0
枚
座布団一枚!
AkarizawaSetuna
パントマイムで自己紹介(言葉は発さず)。
座布団:
1
枚
座布団一枚!
前へ
次へ
ログインする
最近作品が投稿されたお題
とうとう紅白歌合戦の視聴率が0%に! その理由とは?
鳴かぬなら シコって待とう ホトトギス
先生に怒られた時、昭和では「廊下に立ってなさい!」令和では?
こんなドラえもんはいやだ
「とんち道場」の名前が替わった!
あなたが◯ぬときに発する声は?
「2024年度は2023年度と比較して+23.4%」 何の数字?
こんなコンビニの店員は、嫌だ。
卒業
Ado
大好物
酒
AI
アイドル
冬
最近評価された作品
教科書とかけまして 竜宮城で玉手箱を開けた浦島太郎と解きます その心は どちらも置(老)いて帰るでしょう
板書に書く文末にいちいち点つけすぎて字見えない
自転車に乗り遅れました。
ボケにマジレスする
イヤホンの耳に入れるゴムの部分だけ盗む。
自転車のサドルをブロッコリーにする
スキップが止まらない
「桜さくら」とかけまして、「ラブストーリー映画」ととく。その心はどちらも見るのは(花見好き・ハナミズキ)でしょう。
「エリザベス女王への大いなる敬意と尊厳は永久に不滅」とかけて、「タバコを絶対吸わないと誓う少女」ととく。その心は、尊い意志の個(子)は衰退(吸いたい)ない。
バスケットボールとかけて、絶対安静といわれたととく、 その心は、三歩いくのだめです(散歩いくのだめです)
春とかけまして米の収穫期とときます。その心は新米が入ってきます。
ひとクラスの生徒の人数が350人
修学旅行が南極
授業中に質問すると回答が全て「ググれ」
警察とかけまして古き良き時代の趣を残す街並みと解きます。そのこころはどちらもけいかん(警官・景観)を大事にしています
座布団を一枚あげようとしています。本当によろしいですか?