トップページ
お題を作る
大喜利
なぞかけ
川柳・短歌
あいうえお作文
ぎなた読み
お題の内容
usgrm
【分野】大喜利
【お題】
ドアも窓も存在しない、出入り口の無い建物がひとつ。どうやって中に進入する?
壁とか破壊するのは不可能、という設定でお願いします。(ぇ
投稿された作品
culepha328
出し惜しみしてきたスターを使う。
座布団:
1
枚
座布団一枚!
yomakiti1341
一部を溶かして穴を空けて入る
座布団:
0
枚
座布団一枚!
TOKUGAWA_ALL
「せーの、ドン!」って言って一回跳んで、後は編集で入れた事にし、別の場所で中を撮影。
座布団:
1
枚
座布団一枚!
RuiggYahoo
ディグダ! あなをほる!こうげき!
座布団:
0
枚
座布団一枚!
RAKUKLC
ドリルなりスコップなりで建物の隣に穴を掘る。いい具合に下に行けたら建物方向へ少し掘って行く。最後に上に向かって掘り続ける。すると床にぶち当たる。壁ではないのでそれを破壊する。
座布団:
0
枚
座布団一枚!
junsuikaru
微妙な隙間をYA↑YA↑YA↑YAFOOO↑(マリオ)して通り抜ける
座布団:
0
枚
座布団一枚!
SiotusuSpqg2y49
むしろなんでそんな建物作った
座布団:
0
枚
座布団一枚!
b_o_n108
左スティックを倒したまま□ボタン連打 キャラクターが落下時のような動きをすれば成功。
座布団:
0
枚
座布団一枚!
saramiRX
出入り口じゃない意味深な穴から入る
座布団:
0
枚
座布団一枚!
cleffy19
進入を諦めて帰る
座布団:
0
枚
座布団一枚!
soreikenontakku
むしろ、建築した人が数人中に取り残されていて、どうやって外に出れば良いのか分からない状態なので、なんとか急いで救出してあげてください!!
座布団:
0
枚
座布団一枚!
MASSANxx
HUNTERXHUNTER11巻を参照
座布団:
0
枚
座布団一枚!
kattu87
諦める。
座布団:
0
枚
座布団一枚!
kinmesyu
「建物・・・お前、人間に入ってもらうことが本懐じゃあねえのかああああ!!!誰だこの建物作ったヤツ!!!これただの邪魔なオブジェじゃねえか!!」 建物:「・・・・」
座布団:
0
枚
座布団一枚!
cyamou
いえ、出ることが出来ないのです。
座布団:
0
枚
座布団一枚!
tenseijingolove
ルーラ
座布団:
0
枚
座布団一枚!
tenseijingolove
ドラエモンにどら焼きをほお張らせて頼む
座布団:
0
枚
座布団一枚!
tenseijingolove
歌丸みたいに幽霊になる
座布団:
0
枚
座布団一枚!
kingwaterblue
建物の中に金塊が山程あるとツイートすりゃ・・・
座布団:
1
枚
座布団一枚!
startfoxxy717
はいれないなら、諦めて帰る。
座布団:
0
枚
座布団一枚!
Type94cStrV
自分「入れて」建物「いいよ」
座布団:
1
枚
座布団一枚!
gifuvictory
コマンドーにドンパチしてもらう
座布団:
0
枚
座布団一枚!
gifuvictory
羽アリを放って、どこか穴が開くのを待つ
座布団:
0
枚
座布団一枚!
chlim_ya
ココが既に中なのだ。 建物の内こそが、外なのだ。
座布団:
1
枚
座布団一枚!
quatre2005
トンネルを掘る
座布団:
0
枚
座布団一枚!
kingwaterblue
老朽化するのを待つ
座布団:
0
枚
座布団一枚!
kingwaterblue
ジャイアンの歌声一発で壁に穴ができる
座布団:
1
枚
座布団一枚!
SAKUSAKUMONAKA8
業者さんを呼んで出入り口を作ってもらう。((w
座布団:
0
枚
座布団一枚!
前へ
次へ
ログインする
最近作品が投稿されたお題
とうとう紅白歌合戦の視聴率が0%に! その理由とは?
鳴かぬなら シコって待とう ホトトギス
先生に怒られた時、昭和では「廊下に立ってなさい!」令和では?
こんなドラえもんはいやだ
「とんち道場」の名前が替わった!
あなたが◯ぬときに発する声は?
「2024年度は2023年度と比較して+23.4%」 何の数字?
こんなコンビニの店員は、嫌だ。
卒業
Ado
大好物
酒
AI
アイドル
冬
最近評価された作品
ボケにマジレスする
イヤホンの耳に入れるゴムの部分だけ盗む。
自転車のサドルをブロッコリーにする
スキップが止まらない
「桜さくら」とかけまして、「ラブストーリー映画」ととく。その心はどちらも見るのは(花見好き・ハナミズキ)でしょう。
「エリザベス女王への大いなる敬意と尊厳は永久に不滅」とかけて、「タバコを絶対吸わないと誓う少女」ととく。その心は、尊い意志の個(子)は衰退(吸いたい)ない。
バスケットボールとかけて、絶対安静といわれたととく、 その心は、三歩いくのだめです(散歩いくのだめです)
春とかけまして米の収穫期とときます。その心は新米が入ってきます。
ひとクラスの生徒の人数が350人
修学旅行が南極
授業中に質問すると回答が全て「ググれ」
警察とかけまして古き良き時代の趣を残す街並みと解きます。そのこころはどちらもけいかん(警官・景観)を大事にしています
時計 と 掛けまして 若い人の肌 と 解きます。 その心は 針(ハリ)があります。
時計 と 掛けまして きざなセリフ と 解きます。 その心は 鳩います(ハート射ます)。
時計 と 掛けまして 味付け と 解きます。 その心は 故障(胡椒)あります。
座布団を一枚あげようとしています。本当によろしいですか?